助産師に無料で個別相談

[nicomamaお客さま窓口]の助産師がご相談をお受けします。

橋本 歩美(はしもと あゆみ)
のんの助産院
所在地  :
奈良県香芝市
所在地:奈良県香芝市
訪問エリア:
奈良県全域
訪問エリア:奈良県全域
  • オンライン
  • 自宅訪問
  • 通院
産前産後のお母さんたちを支えたい
  • プロフィール
    5年の産科ナースを経験してから助産師へ。一般病院で5年、産科クリニックで5年。助産師10年目の令和5年5月5日に産後ケアの助産院を立ち上げました。
    義実家へ同居。主夫の夫と子供たちに支えられて、好きな形で助産師という働き方ができていることに毎日感謝しています。
  • 保有資格
    • 看護師
    • 助産師
    • 日本助産師会 産後ケアエキスパート助産師
    • 日本リンパ協会 パーソナルリンパケアリスト
  • 大切にしていること
    • 産後ケア
    • 乳房ケア
    • 児の発達・発育
    • 育児相談
    • 性教育(思春期教育)

    10年間、助産師として病院勤務しました。分娩に立ち会うのはもちろん誇りもありすごく楽しいことでしたが、それ以上に産後のお母さんと関わることが好きだったので、勤めていたクリニックが閉院したことをきっかけに産後専門の助産院を開業することに決めました。
    実際に開業して地域に密着してみると、産院を退院したお母さんたちはこんなに悩んでたくさん辛い思いをしながら育児をしているんだと気づきました。
    また、不妊治療に悩む女性にも関わるようになり、分娩だけではなくて、地域で産前産後に密着し、助産師として地域のお母さんたちを支えたいと思うようになりました。

  • お母さん・赤ちゃんへメッセージ
    赤ちゃんは強いです。お母さんだって強い!でも弱いところだってたくさんあって当たり前。
    助産師の私は、周りからみるとなんでも知ってて頼りになるといつも言われます。だけど、私も一人の母になるときは、たくさん悩み、たくさん泣きます。でもそれでいいんです。しっかり向き合っている証拠なんだと気づきました。
    家族の輪は、母の笑顔でつながります。産前産後を楽しく過ごしてもらえたら嬉しいです。
  • nicomamaで叶えたい未来
    すぐそばに、気軽に相談できる場所があるという認知を広めたい。
    訪問に行くには難しい僻地でも、オンラインを通して、サポートできる体制を作りたいし、そんな地域と繋がりたい。
  • 相談・ケア利用方法
    • オンライン
    • 自宅訪問
    • 通院
  • メニュー
橋本 歩美さんへのお問い合わせはこちら
メッセージを送る
初回1週間無料 助産師にLINE相談 初回1週間無料 助産師にLINE相談